STIJ Project Logo -
-
- STIJ News 現代飲料考 月刊 看板
巷の風景 My Trip私の旅 STIJ Projectについて 近隣諸網
トップページへ 現代風景研究会のBlogへ -

飲料情報、津々浦々-4

  関連ページ
もくじ
記憶の彼方に漂う飲料
飲料情報、津々浦々
不定期ドリンクリポート
関連サイト
飲料情報ナビ(索引)
■試飲コーナー
今岡の冷やしあめ
ほのかな甘味としょうがの風味が広がる、懐かしの味。
夏は冷やして「冷やしあめ」、冬は暖めて「あめゆ」でどうぞ。

 このページでは、「記憶の彼方に漂う飲料」のページを見ての、または皆さんからの独自の飲料情報を紹介します。なお、引き続き情報を募集しておりますので、このページの下にあります「フィードバックカード」、またはこちらのフォームからお送り下さい。

 なお、お寄せになった情報は、特にお断りなく掲載しております。投稿された方で不都合を生じるおそれのある場合はお知らせください。

もくじ

★51 「アンバサ」発見状況

神奈川県 ハンドルネーム・しゃのん様からの情報(2001.5)

 この間、「バーミヤン」のドリンクメニューにアンバサがありました。自販機以外ではまだ売っていたんですね。

 アンバサと同じくらい好きだったマウンテンデューも、久しぶりに近所の自販機にあるのを見かけて買ったんですが、何だか昔と缶のデザインが違う気が。マウンテンデューって、カタカナで書いてあったと思うんですが・・・記憶違いでしょうか?

★50 おしえて! この商品名

福岡県 ハンドルネーム・のんのん様からの情報(2001.5)

 初めてお邪魔します、のんのんと申します。
 今から6年程前かと思うんですが、コカコーラから発売されたジュースの名前をどうしても思い出せなくて、検索してここへお邪魔しました。

 どんなジュースかハッキリ覚えていないんですが、特徴のあるCMでした。
柑橘系だったと思うんですが・・。
そのCMというのは、音楽が
  ♪ぷぷぱぱぷぷぱぱぷっぱっぱ
(わかりにくくてごめんなさい!)って感じで、 映像は、なんていうのかな、こう、吸い込まれて行くような不思議な映像で…。

ヘタな説明で申し訳ないんですが ご存じの方 どうか教えて下さい!
よろしくお願いします。

補足

 この飲料、コカコーラHi-Cシリーズの「フルートピア」ではないでしょうか。テイストは柑橘系で「スナップル」に近い感じです。
 ご投稿のとおり、この飲料はCMが非常に印象的で、幻想的な音楽と映像への関心はかなり高いようです。
 Kate Bushというアーティストがこの飲料のCM制作に関わっていたそうです。曲を聞いた印象では、DeepForestを連想させます。
●関連ページ→
フルートピアに関する記述
Kate Bushのファンサイト(?)。CM映像(外国版)が見られる貴重なサイト。

★49 キリン「セニョールトマト」について

千葉県 ハンドルネーム・セニョリータトマト様からの情報(2001.4)

 これって「懐かしの飲料」じゃないかもしれないけど、キリンの「セニョールトマト」。初めて飲んだ時私はオイシイ!!と感激したけど友人は「こんなマズいトマジュー飲んだことない」と言った。

 普通のトマジューにブラックペッパー+オレガノ+クローブを加えたドリンクとしてはキワドいお味。でも冷たいスープと思えば?おいしいと思ってますよ。
 その後2〜3回購入、しかしある日を境にコンビニから姿を消してしまった。よほど人気がなかったのか?トホホ・・・

 ところが先日ディスカウントショップ「ジェー○ン」でイ愛しのセニョール様が1本なんと19円!であった。思わず24個入り×3を買い求めてしまった・・・
賞味期限は5月11日、まだまだイケるじゃないですか。
(今日は4月30日)これ、まだ製造してたのね。
うれしいわっ!でもこの先もあるかしらん?

 ちなみにこのジェー○ン、製造中止直後の商品やコンビニ・スーパーでの不人気商品を一手に集めているようで、
「こんなのあったのか!ギャハハ・・」的商品や、
「あの時これ120円で買って飲んだっけなぁ〜。でもメチャまずかった・・」の不人気ドリンクいろいろ、それらを平均39円、サンガリアなどのメジャー?系でも59円ぐらいだと思います。賞味期限ギリギリなら10円というのも出るみたいです。

 炭酸アップルジュース「アップルタイザー」(よくカフェなどに置いてある?オシャレ系舶来ドリンク)も19円でゲットできてうれしい限り。
 少々遠くとも行く価値はありますよ! 

補足

 近頃、激安ディスカウントストアーが話題になっていますが、通常のスーパーマーケットの第一線を退いた商品は、こうしたところで「第2の人生」を歩んでいるんですね。しかも思いきり価格を下げて…。
 激安ディスカウントストアーの店頭で安売りされる商品は、将来的に「消えた飲料リスト」に名を連ねる可能性大なものが多そうですね。ちょっとしたバロメータになります。
 <単品で30%引き>
    ↓
 <単品で50%引き>
    ↓
 <箱売りで30%引き>
    ↓
 <箱売りで50%引き>
    ↓
    (゚д゚)ウマー
 箱単位で売り出したら、店も早いところ売り払ってしまいたい、というサインです。
 ちなみに「アップルタイザー」、私は大好きです。往年の「シンビーノ」を彷彿とさせてくれます。

★48 ニチレイ「ハーブ園」について

千葉県 ハンドルネーム・ミスターハーブ様からの情報(2001.4)

 おそらくメジャー系ハーブドリンクの草分けと思われるその名も「ハーブ園」(ニチレイ)。
 92〜3年ごろに確か千堂あきほのCMでデビューしたと覚えています。
 「アセロラ」がまあまあけっこう飲める味なので同メーカーのコレもそこそこ美味しいに違いないとハーブマニアの私は早速購入して飲んで見ました。

 ところがこれが! うぅ〜!まづいっ!!もういらん!!・・・とまではいきませんがとにかく不味い。
 なんといいましょうか、淹れてそのまま忘れて発酵してしまったハーブティーを飲んだ感じです。一応ステビアか何かで微かに甘味がついてたみたいだけど、お茶系というにはかなり酸っぱいので全く効果がないです。

 これは確か95〜6年ごろまで茨城県水海道市の「ハーブハーモニーガーデン」の自販機でも売ってましたね。でもいくらハーブ大好き人間でも、これはちょっと・・・「カモミール+ラベンダー+レモンバーム(グラス?)」のブレンドだったかな? それに酢を大さじ3・・・(ウソ)。その後たぶん製造中止? になったのでしょう。

 これにこりずニチレイは「ハーブ園の紅茶」なるものを二種類出しましたがこれもコケたみたいですね。ちなみに隣町の某ディスカウント店でなんと一本19円で販売されているのを発見しました。ああ哀しや、ニチレイハーブシリーズ。

補足

 楽しいご投稿をありがとうございます。
 ハーブ系のテイストはなかなか難しい、と申しますか、好き嫌いの激しさは確かにあるかもしれませんね。アセロラよろしく味覚を丸くするために酸味を強めたら、かえって酸っぱくなってしまったのでしょうか。

★47 コーヒー飲料「ノバ」について

千葉県 ハンドルネーム・iceblink様からの情報(2001.4)

 サスケのちょっとあとだと思うのですが、「ノバ」というブランド名のコーヒー飲料各種が出ていました。

 このラインナップの中に「ノバ スポーツコーヒー」というのがあって激マズだったのを覚えています。
 本当にコーヒーをスポーツ飲料で割ったような・・・。
 なにもコーヒーとスポーツ飲料を合体させなくても・・・。
 ちなみにCMキャラクターはマラドーナだったと記憶しております。

補足

 マラドーナ選手も懐かしいですね。このCMをかすかに記憶しています。
 ノバシリーズは結構店頭で見かけたことがありますが、「スポーツコーヒー」がそんなテイストだったとは…。
 カフェインの吸収が妙に速そうな気がします。

★46 ミラクルアルファー・もう一方のテイスト

福岡県 ハンドルネーム・おがぴ様からの情報(2001.2)

 初めまして。
 実は僕もジュースオタクで、今までに何百種類と飲んできたような気がします。
森永のミラクルアルファ懐かしいですね。
ホワイトコーラともう一品は、アンバースパークという名前だったと思います。
琥珀色の液体だったと記憶しています。
違ってたらごめんなさい。

補足

 森永ミラクルアルファーシリーズの中で、ホワイトコーラの話題は「伝承」されておりますが、もう一方の商品は結構思い出せないものです。
 それにしても、あの「サスケ」といい、この「ミラクルアルファー」といい、各社がしきりにコーラを造っていた1984年の飲料の世界では一体何があったのでしょうか。
 その後、コーラ風飲料を造っては消えていくという出来事が数年周期で起きていますが…
 人呼んで「コーラ周期」と呼ばれる現象だとか…。

★45 メローイエローCMおよび「スポロン」について

愛知県 ハンドルネーム・大晦日生まれ様からの情報(2001.1)

 はじめまして。メローイエローとスイートキッスが気になって仕方がない今日この頃。メローイエローのCMの件なのですが、知人に聞いたところ、松井直美さんが言っていたのは、「とっても訳せない味」なのだそうです。私自身、そのCMを見た事がないので定かではないのですが、参考にしていただけたら。と思い書きこませていただいてます。

 情報を提供してくれた知人と、先日盛り上がった話題は、グリコの「スポロン」です。そう、むかし円錐状で3本組で売っていたアレです。かれこれ20年近くお目にかかっていないのですが、形は変わったものの、まだ健在らしいですね。近いうちにゲットして、飲んでみたいと思ってます。

 失礼ながら、私はそれほど「飲料」に思い入れはないのですが、懐古趣味とでもいいましょうか、懐かしいものが大好きなので、またおじゃまさせていただくことと思います。それでは。

補足

 スポロン! 例のごとく記憶の彼方から甦ってきました。円錐の容器で見た目はかわいいのですが、残りの一滴をしぼりだすのにけっこう苦労する飲料です。1983年頃放映していたCMでは、3人の子供が組体操をする展開でしたが、演目が「リクライニングシート」という部分にえもいわれぬ渋さを感じた覚えがあります。
訂正…「3人の子供が組体操をする展開…」は同社の「ヨーグルト健康」のCMでした。訂正いたします。

 同じ乳酸菌系飲料でも、「ヤクルト」や「マミー」、「エルビー」が濃い目のクリーム色(15年前の東武伊勢崎線の電車みたいな色)なのに対して、「スポロン」や「ヨーク」は純白色。色の違いもありますが、これらの乳関連飲料は農林水産省の省令でもきちんと区分されています(→こちらを参照)。ヤクルトは乳酸菌飲料で、ヨークは発酵乳なんですね。それでは、かのスポロンは?

関連ページ

 →津々浦々-10-107 三角錐のパック飲料の名は?

★44 「ひやしあめ」・「あめゆ」について

埼玉県 ハンドルネーム・bag様からの情報(2000.11)

 私はコンビニで3年以上アルバイトをしており、今ではアルコールも含めた飲料全般の発注を担当しています。めまぐるしく変化する飲料を見つづけてきて、大抵のダメな商品、マズイ商品には驚かなくなっているのですが、そんな私が度肝を抜かした飲料があります。

 それは、友人が関西の方に旅行をしにいった際のお土産としてもらった、サンガリアの「ひやしあめ」「あめゆ」です。そうです、この飲料、名前が二つあります。缶の一方に「ひやしあめ」と書いてあり、その反対側には「あめゆ」と印字されているのです。つまり、コールドとして売りたい場合には「ひやしあめ」の方を正面に向け、ホットとして売りたい場合には「あめゆ」の方を正面にして自販の中にディスプレイするという、非常に賢い仕組みになっているのです。

 問題の「味」ですが、嫌がらせかと思うほどマズイです。なんとも言えない嫌な味で一口しか飲めず、残りは流しの中に吸い込まれていきました。気になる原材料ですが、缶の印字通りに列挙しますと、「水あめ、砂糖、はちみつ、しょうが、食塩、香料」となっています。「水あめ」に「しょうが」に「はちみつ」、そして「食塩」。常人には考えられない組合せ。さすが「はてしなく自然飲料を追求するサンガリア」です。参りました。

 この「ひやしあめ、あめゆ」を友人にもらったのは1年程前のことなので、ひょっとしたら未だに関西圏では発売しているかもしれません。

補足

 この「ひやしあめ・あめゆ」、関西では結構メジャーな商品らしいのですが、百ン十円を払ってまで飲みたいものかといえば正直、否です。「カンロ飴」を水か湯で溶解して、そこにショウガのしぼり汁を入れたものを作れば「ひやしあめ・あめゆ」を再現できます。あれを飲んでいるとふと「わび・さび」を感じるのは私だけでしょうか?

★43 「飲むレタス」について

千葉県 ハンドルネーム・Eurocat様からの情報(2000.10)

 「飲むレタス」という商品はご存知ですか? 私は過去にレタスのジュースという、もの珍しさから150円という少々高い値段にもかかわらず試しに買って飲んでみたことがあります。

 一口含んだ瞬間なんとも言えない味が口腔内に広がりました。もろレタス、レタスそのものの搾り汁にポッカレモンを20%ぐらい入れたような強烈な青臭さとかなりの酸っぱさを併せ持ったドリンクです。いわゆる「青汁」とは違ったマニアックなジャンルの野菜ジュースでありましょう。個人的にはけっこう慣れればクセになる味だと思います。

 一缶190gで信州川上村のレタス約二分の一個分、カロリーはわずか14.7キロカロリー(このまずさじゃ納得)だそうです。メーカーは横浜の(株)ビーシーエフ、技術提供はあの「ねるねるねるね」等子供向けの奇妙な商品を世に送り出しているカネボウフーズというあたりがマニアックたる所以でしょうか?

 「マルエツ」や「西友」あたりに存在するようです。私以外(?)リピートして買う人いるんでしょうか??? 「まずいドリンクワースト10」には必ずランクインされることまちがいなし!!です。ぜひお試しください。

補足

 世間には、成分的にはとっても健康的なんだけど、嗜好的な部分で精神的に不健康になりそうな飲料がかなりあるように思えます。カネボウフーズという部分に着目された点になかなかの鋭さを感じます。個人的にはキャベツの搾り汁もきついですが、レタスの搾り汁はもっときつい気がします。

★42 HI-C100フルーツキャロットについて

福岡県 ハンドルネーム・うっちゃん様からの情報(2000.10)

 コカコーラのHI-C100フルーツキャロットなるものをどなたかご存知でしょうか?
 今から6年ほど前に「わ!なんか怪しそうな飲み物!!友達にプレゼントしちゃえ!!」と思って購入したのですが、機会を逃しそのまま現在にいたります。一体どんな味だったのか今となっては賞味期限が気になって開けて飲むわけにもいきません(最近部屋の奥から出てきました)。

 缶は黒を基調とし、りんご、みかん、にんじん、レモン、マスカット、パイナップル、のリアルなイラストが描かれています。
「(果汁+野菜汁)100% 果汁60%」という謎なコピーも注目です。(→要するに野菜汁40%ということなのでしょうか??)製造年月日のみの記載で賞味期限がわかりません。基本的に缶飲料の賞味期限はどれくらいなのですか? よろしければお返事ください。まぁ、期限内であっても、飲む気はしないんですけどね・・・

補足

 カゴメがフルーツキャロットなる、人参のすりおろし汁と果汁をミックスさせた飲料を発売して以来、他社でも「果汁+野菜汁」の組み合わせモノが多数出現しました。缶飲料の賞味期限は表示上で約1年になっているようですが、実際はそれを少し過ぎても飲めます。ただ、甘味料によっては長期間保存していると分解してしまうものもあるようです。余談ですが、自宅には1991年7月製造の流動「カロリーメイト」がいい加減置いてあったのですが、9回の夏を越えた、しかもあの流動液体の入った缶をあける気にはなれず、こっそりと不燃ごみに捨ててしまいました…。

▼フィードバックカード Feedback Card
電子メールアドレス E-mail Address
お名前orペンネーム Your Name
お住まいの都道府県 Prefs
あなたが見かけた、飲んだ「懐かしの飲料」、「ユニークな飲料」についての情報、思い出、飲んだ感想などをご自由にお書き下さい。
(当ページでご紹介させていただくことがあります。また質問等は原則公開とします。)

▲現代飲料考トップに戻る

dummy

[STIJ News] [月刊看板] [現代飲料考] [巷の風景] [My Trip]
[Stij Projectについて] [近隣諸網] [Blog] [to Toppage]
当サイト掲載の文書・画像・音声等の無断転載を禁じます。
dummy
dummy